• フィンランドの教育

子供の学力は常にトップクラス

日本は決して世界の中で子供の学力が低い方ではありません。
しかし最近では次々に他の国に抜かれてしまっています。
何をやっているんでしょうか。
そんな中、常に子供の学力が世界の中でトップクラスにあるのがフィンランドです。
特に読解力や科学については世界でトップの学力をフィンランドの子供達は持っているそうですから、
将来有望な子供達が多いことをうかがわせますよね。
他にも数学や問題解決能力も高い水準であることがわかっています。

誰でも平等に学習できる環境を整備

フィンランドの子供達の能力が高いことはわかりましたが、フィンランドは何か特別な教育方法を取り入れているのでしょうか。
フィンランドの教育の特徴は、子供達が平等に勉強できる環境が整っていること。
他の国だと学習する環境と子供達の親の経済力が比例する傾向があります。
日本はそうでもありませんが、しかし経済力がある家庭の方が学習する環境をより整えられることは確かと言えます。
フィンランドは授業料が大学までかからないのがこの平等性をよく表しているのではないでしょうか。
さすが社会保障が手厚い国として世界の注目を浴びているだけありますよね。
無料なのは授業料だけではありません。
給食費もかかりませんし、教材なども国が用意してくれるのです。
ここまで平等であれば、能力のある子供は経済力に関係なくその力を発揮することができるでしょう。

子供が主体となっている点に注目

フィンランドの教育はお金の面で平等性が保たれているだけではなく、子供のことを一番に考えて環境が整えられていることも、
学力が身に付く理由だとされています。
日本をはじめ、学校はどうしても子供に学ぶことを押し付ける傾向がありますが、
フィンランドの教育は、子供が自主的に学びたいと思わせる方向へと導き、子供もそれについてくるというのです。
誘導の仕方が上手いのでしょう。
これは教師の質が高いからこそできる教育と言えます。
教育に関する全ての要素が揃えられ、それらが上手く循環しているように感じます。

日本でフィンランドの教育は可能か

日本の教育にフィンランドの教育を持ち込めば、子供達は自主的に学習に励み、
世界でもトップの学力を手に入れられることができるのでしょうか。
上手く持ち込むことができれば可能かもしれません。
しかし現実的ではないですね。まず人口が違います。
人口が違えば子供の数も違いますし、質の高い教師をその子供の数に合わせて育てるのは不可能です。
全てを無料にするのも無理ですし、日本にフィンランドの教育を丸々持ち込むことは絶対にできません。
しかし学べることはあるはず。
何を取り入れられるのかを考え、それを積極的に取り入れる。
この動きが活発化すれば、日本の教育も少しは変わってくるでしょう。